このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 子育て
  • 健康・福祉
  • 市政情報
  • 四街道の魅力
サイトメニューここまで

本文ここから

フレイル予防教室

更新:2025年7月25日

動いて笑って、楽しくフレイル予防

フレイルは、加齢に伴い心身の機能が低下することをいいますが、予防と回復が可能です。
いつまでもいきいきと過ごし続けるために、みんなで楽しく笑いながら、フレイル予防に取り組みませんか。

とき

6回で1コース(原則)
各回午前10時から正午で実施
(注釈)要予約
(1)9月3日、(2)9月10日、(3)9月17日、(4)9月24日、(5)10月1日、(6)10月8日
(いずれも水曜)

ところ

保健センター 機能訓練室

対象

市内在住の住民票がある65歳以上で、医師から運動制限を受けていない方。
要介護認定を受けていない方。
原則全6回参加できる方。

定員

先着20名

参加費

無料

内容

楽しく動いて筋力アップ、みんなで笑って認知症予防、お口のケアと低栄養予防、地域の活動紹介など

持ち物

飲み物、タオル、鉛筆、眼鏡(必要な方)、動きやすい服装

申し込み・問い合わせ

8月1日(金曜)から8月20日(水曜)までに、電話で高齢者支援課(包括ケア係)
電話:043-421-6128

お問い合わせ

福祉サービス部高齢者支援課
電話:043-420-7522(賦課給付係)/043-421-6127(介護認定係)/043-421-6128(高齢者福祉係・包括ケア係)

この担当課にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

開庁時間 8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地
電話:043-421-2111(代表)
法人番号6000020122289
Copyright © Yotsukaido City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る