更新日:2025年6月27日
千葉県では障がいの有無にかかわらず、国民の誰もが相互に人格と個性を尊重し支え合う「共生社会」の実現を目指して、障がいのある人とない人との心のふれあいの体験をつづった「心の輪を広げる体験作文」と、障がいのある人に対する国民の理解を広げるための「障害者週間のポスター」を募集します。
出会い、ふれあい、心の輪 ~ 障害のある人とない人との心のふれあい体験を広げよう ~
小学生以上
(注釈)小学生以上であれば、障害の有無にかかわらずどなたでも応募可能です。
心の輪を広げる体験作文・千葉県用応募用紙(PDF:77KB)
障害の有無にかかわらず誰もが能力を発揮して安全に安心して生活できる社会の実現
小学生及び中学生
(注釈)小学生及び中学生であれば、障害の有無にかかわらずどなたでも応募可能です。
障害者週間のポスター・千葉県用応募用紙(PDF:133KB)
(注釈)既に公表されている作品や写真等は、資料や素材として使用しないでください。
詳細は募集要領をご参照ください。
心の輪を広げる障害者理解促進事業募集要領(PDF:87KB)
令和7年7月1日(火曜)から令和7年9月5日(金曜)に
千葉県健康福祉部障害者福祉推進課共生社会推進室
(〒260-8667 千葉市中央区市場町1-1)まで(必着)
千葉県健康福祉部障害者福祉推進室
住所:〒260-8667 千葉県千葉市中央区市場町1-1
電話番号043-223-2338
FAX:043-221-3977
詳細は、千葉県ホームページ「令和7年度「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」の作品募集」をご参照ください。